第26回「いいいろ塗装の日」デザイン画コンテスト最優秀作品決定
日本塗装工業会では11月16日の「いいいろ塗装の日」をテーマにしたデザイン画コンテストを実施。今年度の最優秀賞は、 3DCG を学び始めて1か月という 愛知 県在住の学生、 柴田七星(しばたななせ)さんが受賞しまし た。
柴田さんの作品は 、 かわいいキャラクターたちが塗装をするというもの 。 絵本から抜け出たような、柔らかく ポップな配色が親しみやすい印象を与えてくれました。 家だけではなく、その周りへも色を塗り広げていく姿が、 建設塗装の認識を分かりやすく見せているという 点が 審査員に高く評価されました。
最優秀賞に選ばれた作品は、日塗装のPR活動に使用されます。 また、 11 月 2日(土) に愛知県 で開催される表彰式( ウインクあいち 愛知県 名古屋 市) で、 柴田七星 さんに直接賞状が授与さ れます。

当コンテストは、日塗装の認知拡大を目的に、「いいいろ塗装の日」関連事業のひとつとして 1999 年から実施しているもので、今年で26回目となります。 今回のコンテストには、全国 32 都道府県から 165 名が参加し、 172 点の作品が 集まりました。 応募参加者は プロ・アマ問わず、 小・中学生 から 60 歳以上 まで幅広い層の作品が揃いました。 中でもデジタルアート系の学校 を経由しての応募が目立ち、若い層のチャレンジの場 としても「いいいろ塗装の日」の認知が広がっているようで す。
「いいいろ塗装の日」は、日塗装の設立50周年記念事業の一環として、一般から案を募集して決めた記念日です。11月16日を「いいいろ」と読ませる語呂合わせが、親しみやすく、イメージ的にも相応しいことから選ばれ、日本記念日協会に認定されました。毎年、同記念日に合わせ、全国の日塗装各支部では、「落書きなくし隊」が、道路、学校、公園等の公共施設の落書きを消したり、社会福祉施設の塗り替えを行う奉仕塗装活動等を行っています
第26「いいいろ塗装の日」デザイン画コンテスト実施概要
作品募集期間: 2024年5月~7月
応募総数:172作品
応募資格:不問(プロ・アマ問わず)
審査: 一般社団法人 日本塗装工業会内での審査
最優秀賞 1作品 10万円分の商品券及び表彰状
優秀賞 4作品 3万円分の商品券及び表彰状
【最優秀作品評および受賞者コメント】
最優秀作品評
全体的にシンプル ですが、 ポップな色使い が目に留まる印象です。愛らしいキャラクターたちが 、 建物 からその周りへと色を塗り広げていく姿が、建物だけではなく様々なものに活かされる建設塗装の形
とシンクロし、今回はこの作品を選ぶに至りました。
□
最優秀賞受賞者 柴田七星氏コメント
この度は最優秀賞に選んでいただきありがとうございます。
この作品は、誰もが一目で建築塗装に関するポスターであることがわかるように、モチーフを選び制作 しました。机の上で工作に色を塗るワクワク感を思い出すことで、建築塗装をより身近に感じてもらえ
たらと思っています。 3DCG の作品制作を始めて 1 カ月ほどでの挑戦だったので嬉しさと驚きでいっ ぱいです。

(イラストレーター 神奈川県)

(イラストレーター 神奈川県)

(20歳 学生 宮城県)

(22歳 兵庫県)